・建築商材の輸出入と仲介業務・高級木材(原木・加工材等)
・機械部品の輸出入と仲介業務
・ベトナム製造製品(各種飲食料品、衛生用品、日用品等)輸出入と仲介業務
ベトナムから日本へ輸入されて人気のある商品



① 食品・飲料
コメ:
ベトナムコーヒー(特にロブスタ種):甘いコンデンスミルクと合わせる「ベトナムコーヒー」が人気。
インスタントフォー:手軽にベトナムの味を楽しめる。
ナンプラー(魚醤):タイの「ナンプラー」と並んで、日本のエスニック料理ファンに人気。
カシューナッツ:ベトナムは世界有数のカシューナッツ生産国。
② アパレル・雑貨
アオザイ(民族衣装):日本の文化イベントなどで需要あり。
刺繍製品・ハンドメイド雑貨:ベトナムの伝統的な刺繍を施したポーチやバッグが人気。
竹やラタン製のインテリア雑貨:ナチュラル系のインテリアとして日本で人気。
③ 工業製品・家具
木製家具:ベトナム産の木材を使ったテーブルや椅子が日本でも流通。
靴・衣類(OEM製品):多くの日本ブランドがベトナムで製造を委託。
④ その他
バイク・バイク部品:ホンダやヤマハのベトナム製バイク部品が輸入されることも。
ゴム製品・手袋:医療用・工業用ゴム手袋などが輸入されている。
最近はSDGsの流れもあり、「エコバッグ」「竹ストロー」など環境に配慮したベトナム製品も注目されています。
日本からベトナムへの主要な輸出品目
① 機械・電子機器(輸出の大部分を占める)
半導体・電子部品:ベトナムの電子機器製造業向けに需要が高い。
工作機械・産業用ロボット:ベトナムの工業化に伴い、日本製の高性能機械が求められている。
自動車部品:ホンダやトヨタなどの日系企業向けに供給。
発電設備・エネルギー関連機器:ベトナムの電力インフラ整備のために輸出される。
② 鉄鋼・金属製品
鉄鋼材料(鋼板・鋼管など):建設や製造業の発展に伴い需要増。
アルミ・銅製品:電子機器や自動車産業向けに輸出される。
③ 化学製品・プラスチック
プラスチック原料(ポリプロピレン・ポリエチレンなど):ベトナムの包装・建材産業向け。
化学薬品(塗料・接着剤・工業用化学品):製造業や建設業で使用。
④ 自動車・輸送機器
完成車(乗用車・商用車):トヨタやホンダなどの日本車が人気。
バイク(スクーターなど):ベトナムはバイク文化が強く、日本製・日本ブランドのバイクが好まれる。